日本にただひとつの適職・天職占いつくったよ。

松本人志さん高須さんのラジオ「放送室」の神回まとめ

「放送室」というラジオ番組をご存知でしょうか。

2001年から2009年までダウンタウン松本人志さんが放送作家の高須さんと2人でやってた伝説のラジオ番組です。
リアルタイムで聞いていたわけじゃなく、何年か前にyoutubeで聞いたのですが、すんごい面白い。
フリートークだけのラジオ番組で、松本さんのプライベートな話、感じたこと、なんかがせきららに語られています。
僕は「おもしろ!」と思った回をyoutubeのお気に入りに入れてたので、そんなおすすめの神回だけを紹介していきます。

第127回

「夏はごっつ暑かった」

最後の10分の思い出話がとても面白いので聞いてほしい。

なつかしくて、甘酸っぱいような。

第137回

これも小学生の頃の思い出トーク。

「オレを育てあげんのに50~60万」

「2人1組て言うたらアカン」

第167回

「これを言うと長渕さんにしばかれるかもしらへんけど・・・」

「ヘーイ!」

第196回

アルバイトの思い出トーク。

バイトしたことある人は「あるある!」と思っちゃうことでしょう。

第316回

家族で淡路島の思い出トーク。

散髪の思い出トーク。

第199回

NASAが開発した、服が透けて見えるメガネを買った話。

第319回

松ちゃんの好きな「ガンジー」

第330回

水ようかんとプリンの話。

12分くらいから。

第356回

松ちゃんのモノマネ「どんだけー!」

階段が怖い時期。

第367回

男と女について。

この主張をぜひワイドナショーで言ってみてほしい。

第254回

40分~くらいからの思い出トークが面白すぎる。

飼ってた犬の話から松本さん、高須さん、浜田さんの貧乏ランクの話へ。

「マヨネーズ食パン」は伝説のエピソード。

第286回

最初の3分。

「オレンジレンジ」

まとめ

始まりの音楽と、最後の「ママ~」の音楽が良いですよねぇ。なんか。
お時間がある人は最初から全部聞いてみることをおすすめします。
フリートークなのでずっと聴いてられる感じ。
作業しながら聴くのにぴったりです。
面白エピソードを紹介しましたが、仕事や世の中の不満だったり夢だったりを真剣に語る松本さんの話もぜひ聴いてみてほしい。

コメントを残す