日本にただひとつの適職・天職占いつくったよ。

家族(夫、妻、子ども)が帰ってこない連絡が取れないときは交番へ行って警察に事故・事件速報を調べてもらおう

ここを検索して訪れたとすれば、押しつぶされそうな不安と焦りが襲ってきていると思う。

悪い方向にしか考えられない。

ぼくもそうだった。

探し回って、どうもおかしいと思ったら、迷わず交番へいこう。

事情を話し「事故や事件の情報を教えてもらえませんか?」と聞けば、その区内で起こった事件や事故の速報を教えてくれる。

事件や事故に合ってなければ、それだけで一安心できる。

万が一、病院に運ばれていても、やるべきことがわかる。

警察官に話をするだけで、少し落ち着くこともできる。

何か情報が入れば連絡をくれるとも言っていた。

「警察にいくべきか」と悩む人もいると思うけど、「情報を教えてもらいにいく」という意識なら悩むこともないと思うので、臆せず行くべき。

「どう考えても絶対におかしい時間まで待ってみて、また来てください。届出を出します」と警察は言っていた。

僕の場合もすでに「どう考えてもおかしい」と思ったけど、あっけらかんとした顔をして帰ってきた。

相手は、心配するこっちの気持ちを思った以上に考えていない。

警察は「ソフトバンクやドコモのiphoneならGPSでiphoneを見つける機能があるので、もしGPSの設定をしているなら、ソフトバンクに電話して聞いてみるといいかもしれない。警察には事件性がないと教えてくれないけど、家族が聞けば教えてくれることもある」と言っていた。

後で調べてみると、たしかにiphoneを探す機能があるようだ。

iphoneで設定をしておいて、いざという時にパソコンからIDとパスを入力すれば場所がわかるというもの。

警察はしきりに「本当にケンカしてませんか?」と聞いてきた。

ケンカで奥さんが帰ってこないパターンが多いんだろう。

でも、もしかしたら何かまったくトンチンカンな誤解や噂で怒って出て行くという可能性もたしかに考えられるので、心配させるのはイヤだけど、相手の親に連絡するのも必要かもしれない。

ぼくの場合は仕事を終えて帰ると奥さんと子どもが家にいなかった。

いつもなら布団に入ってる時間だ。

電話しても出ない。

しばらく待っても帰ってこない。

まず何をすべきか。

考えたこともなかった。

まさか事故で救急車で運ばれてるとか。。

これは夢じゃないよな?

まさか。

テレビのニュースで見るようなことが、僕に?

心当たりの場所を探す。

親しい人に聞いてみる。(僕は心配をかけると思ったので、誰にも言わなかったけど。)

そもそも奥さんの両親や友人の連絡先を知らないことに気付いた。

交番から戻っても、まだ帰ってきていない。

僕は誘拐が頭をよぎった。

色んな最悪なパターンをぐるぐる考えた。

いよいよ、親に連絡をして、友人にも当たってみるか、それともソフトバンクにGPS機能で探せるか聞いてみるか。。と考えていたら、何事もなく帰ってきた。

仕事の会議があったので、職場に子どもを連れてきて、会議が長引いたらしい。。

もしかしたら今、不安な気持ちの人がこのブログを目にするかもしれない。

どうか何事もありませんように。

コメントを残す