日本にただひとつの適職・天職占いつくったよ。

天中殺の過ごし方。やって良いこと悪いこと【結婚、出産、転職、引っ越し】

f:id:Rosylife:20191005205148j:plain

「天中殺に事を起こすと、必ず破滅する」と言われています。

日本航空の有名な事故がありますが、算命学研究所調べによると、亡くなった搭乗者の93.4%が天中殺期間でした。

また、夫か妻のどちらかが天中殺に結婚した夫婦は10年以内に離婚または死別する可能性は96%だったという統計結果が出ています。

ちょっと恐ろしい確率ですよね。。

なので、その天中殺は出来るだけ大人しくしてやり過ごして、良い運気の時に行動しましょう。

こんなことを書くと、天中殺といえば何か恐ろしいことが起きそうな気がしてしまいますが「過去10年を清算する時期」という意味なので、それまで10年間頑張ってきた人は形になりやすく、天中殺にブレイクすることもあります。
このあたりがなんとも「逃げ道つくったな」という感じもするけど。

最近は「恐ろしい時期」という考えから「怖がらなくても良い時期ですよ~」といった流れに変わっています。

それでも結婚、出産、転職、引っ越しなど人生への影響が大きな「新たな大きな決断」というのは注意が必要です。

またこれまで何か隠していたことも天中殺で隠せなくなることも。

例えばアンジャッシュの渡部さんや卓球の愛ちゃんは天中殺に入ってすぐにスキャンダルが発覚しました。

ちなみにアンジャッシュ渡部さんは天中殺が明けた2月4日に復帰を表明したので、天中殺をおもっきり意識してること間違いなしです。

スポンサーリンク

結婚・出産について

「天中殺期間中でも結婚しないで同棲なら問題ないでしょ?」と思うかもしれませんが、昔は戸籍などなかったので一緒に住めば結婚と同じ扱いになります。

天中殺のときに同棲や結婚をすれば長続きしないとされていて、夫か妻のどちらかが天中殺に結婚した夫婦は10年以内に離婚または死別する可能性は96%だったという統計結果が出ているほどです

ケンカ別れをしてつらい思いをしたり、反対する人が出てきたりするなど苦労があるかもしれません。

すでに同棲している場合は、天中殺を抜けてから一度離れて、改めて結婚するという形であれば災いは弱めることができます。

出産についてですが、父親が天中殺で男の子が生まれた場合に、父親が経営者であれば子どもは後を継がなかったり、父親を越えれなかったりという事があると言われています。

母親が天中殺で女の子が生まれた場合は、ひとり立ちできない親にべったりな子になってしまうとされています。

父親が天中殺で子どもが女の子、母親が天中殺で子どもが男の子の場合は天中殺の影響はありません。

また、離婚は天中殺の影響を受けません。

新しくはじめるのではなく、終わりを意味するので問題なくすっきり別れることができます。

転職・転勤・独立・退職について

天中殺の間は意味もなくイライラしてしまうことが増えるので、人間関係がイヤになってやめたくなる事もあるでしょう。

天中殺の間は自分の欲望で行動を起こしてないけないとされているので、少々イヤなことがあっても我慢して時期を待つ方が良いとされています。

しかしあまりにも耐えられない人間関係などは天中殺のタイミングで整理されるという事もあるので、後の苦労を覚悟して壊してしまうことも間違ってはいません。

また、チャンスと思えるような話があったとしても「甘い話」である場合が多いので、自分から動いてその話に乗ることはしない方が良いでしょう。
誰かに誘われたり、依頼されたりといった場合は「何かを断る」ということも天中殺にはやってはいけないので、その場合は大丈夫です。

転勤命令が出た場合は素直に従うことで災いは避けられます。

また天中殺の退職はまったく問題ありません。
その後の復職が難しいので「天中殺の間に勉強して、天中殺が明けたら独立開業や復職を目指す」という形が良さそうです。

 引っ越しや家の購入について

 土地は人が作ったものではないので、購入しても問題ありませんが、家を建てたり購入すると災いがあるとされています。

ただ、仕事をやめて老後をのんびり過ごすための家や、子どものために家を建てるのであれば大丈夫です。

また、外観が変わるような増改築も避けたほうが良いですが、室内のリフォームなら問題ありません。

引っ越しは「気分転換をしたい」「もっと広いところに住みたい」といった自分の欲望による引っ越しは避けたほうが良いですが、会社の移動命令での引っ越しは問題ありません。

天中殺の過ごし方について

天中殺は物事は始めるのに良くない運気で、大きな決断は控えるべき時期とされています。長年続けていることなら天中殺期間中でも影響はありません。

ですが天中殺の影響で迷いが多く、正常な判断ができなくなるので天中殺の時期にこそ、新しく突飛な考えで極端な行動に走りたくなってしまうのです。。

また、天中殺期間を過ぎればもう何も悪いことは起きない、ということではなく天中殺期間中に起こした行動によって、その後いろいろな形になって現れてくるということです。

やってはいけない事とされているのが「有形のものを手に入れること」です。

自分の強い願い、自分の欲で決断して有形のものを手にすれば数年以内に手放すことになってしまいます。

有形のものとはお金や家や車など物質のことです。

行動に迷ったときは「これは自分の願い、欲望による判断か」という事を意識して見極めるとよいでしょう。

旅行については国内旅行なら癒しにもなるので問題ありませんが、海外旅行の場合は手続きの不備やパスポートの紛失などの恐れがあります。

もし海外旅行に行くならば複数で行動するほうが災いを受けにくいとされています。

天中殺を防ぐ方法に「自分を無にして相手に従う」というものがあります。
なので、人から依頼されたり頼まれたことを断ることも自我を出す行為となるので、やってはいけないということです。

ただ「頼まれたら断らない」という判断だけでは詐欺にあったりする危険があるので、そこはケースバイケースなんじゃ・・・と個人的には思いますが。。

無形のものや精神性を高める活動は、天中殺期間を終えた後に大きな成果に繋がりやすくなります。
外側ではなく内側に力が向くので、天中殺は知識の吸収には理想の時期なのです。
勉強、趣味、遊びと無形のものに打ち込んで精神面での向上を図りましょう。
勉強するのに最適といっても、海外留学の場合は人間関係などのトラブルに注意が必要ですが。。
ボランティア活動などは人のため、自分の精神のための活動なので天中殺にやると良いとされています。

天中殺は色々とやっちゃいけないことが多いような気がしますが、何もやる気が起きない、というのが実際のところで「天中殺だし、何もしないで、ぼーっとしよっと。」くらいの気持ちが良いのかな、と思います。

また、もし「どうすれば世の中に評価され存在感を出していけるのか」「自分の本当にやりたい事は何なのか」と迷っている人は、ぼくがつくった無料占いを試してくださいな。

「当たる!」とは言わないけど、違う視点に気付けるかもしれません。

算命学をベースにしていて、算命学のなかでも1番大事な部分を抽出したので、いくらかの気休め程度にはなるかなと、少しだけ期待しています。

ちいさな王国占い【適職と天職】算命学ベースの無料診断

天中殺じゃない時に行動を起こすようにしてみると良いかも?ということで運勢のバイオリズムを見るならこちら。

算命学・天中殺で占う2023年の運勢とバイオリズム

コメントを残す